パポタージュのワークショップは
子供のころの「お楽しみ会」のような
イメージで。
季節の行事や、旬にフォーカスした内容で不定期に開催します。
パンの枠にとらわれず、料理、発酵菓子など、時には外部講師の先生と一緒に会を進行します。
学べること
- 各ワークショップの内容により異なります
▶︎オンラインレッスン募集中のクラス/お申し込みはこちらから
どなたでも参加OK
1回完結レッスン
毎月のメニューで開催
MENU&SCHEDULE

発酵調味料を作ろう、育てよう。「玉葱麹(玉ねぎ麹)ワークショップ第3弾」
発酵食ごはんのレッスン開催中です。
講師本人が今もっともはまっている発酵調味料を使った家庭料理のご紹介です。
もちろんパンも大好き、でも日常のごはんは体に優しく健康的に(しかも簡単で美味しい!)生徒さまをより元気にできるお料理をご提案したいと思い、伝えたい気持ちがより深まっています。
その作り易さ、使い易さ、万能発酵調味料の素晴らしさをお伝えします。
ワークショップでは、玉ねぎと麹の旨味たっぷりな調味料を皆さまにも仕込んでいただき、お土産としてお持ち帰りいただきます。ご自宅でぜひ醸してみてくださいね。当日は、お食事もしっかりとお召し上がりいただけますのでとても満足いただける内容となっています。初めても方もぜひお気軽にお問い合わせください。
塩麹・醤油麹から先の新しい発酵調味料を展開する「ひねもす食堂」さんで学び体験してきたことをはじめ、パポタージュのオリジナルメニューと組み合わせてお伝えします。どうぞお楽しみに。
基本の発酵調味料/白だし/ニラ麹の、プロコース受講しひねもす食堂さんからディプロムをいただいています。
4月のお料理のテーマ 決まり次第お知らせします。
○メニュー:玉葱麹(玉ねぎ麹)各自実習/お持ち帰り(1単位分しっかりとございます)
○ご試食、調理実習:定番の玉葱麹メニュー揚げ豆腐他、今月のメイン 計6品以上
*大変申し分けございませんが”玉葱麹ホイップ”は現在メニューにございません。
○開講予定日:決まり次第お知らせいたします
○受講料:決まり次第お知らせいたします
マイバックをお持ちください。(玉葱麹を入れてお持ち帰りください)
これまでのワークショップ
クリスマスシュトレンの制作
ナンとスパイスカリーの会
トルティーヤとメキシコ料理の会
発酵菓子の会
バレンタインケーキの会 他
外部の先生によるワークショップ
クリスマスリースと美味しいお茶会
スパイス料理の会
美味しい刺繍の会 等
ワークショップ受講お申込み
(注意)クスパの毎月の更新はタイムラグがございます。ご了承ください。
料金/システム
- 入会金無料です
- 受講料:WSにより異なります
- 受講時間:3.5H弱 *余裕をもってご参加ください
- 受講回数:基本は1回完結・不定期に開催(通年講習)
- お支払いとキャンセルポリシーについて
※必ずご一読ください
◎ご紹介制度がございます
ご紹介して下さった生徒さんとご参加くださる新規の方に「Thanks ticket」をプレゼントさせて下さい。ささやかですが次回のレッスン時に、受講料・販売の商品(イタリア食材)などからお値引きさせていただきます。